柏合気道連盟の沿革
| 1978年 | 柏市教育委員会、(財)合気会本部指導部のご支援を頂き、浦田先生による初心者対象の合気道教室を開催。 教室終了後に柏合気道同好会として発足以来、今日の柏合気会柏道場、柏合気会中原道場、柏合気会少年部の連盟組織として活動している。 |
| 1983年 | 柏市体育協会に加盟 |
| 1984年 | 千葉県合気道連盟 発足に参画 |
| 2005年 | 柏市武道連合会 発足に参画 |

’78 朝日新聞に掲載
記念行事
柏市体育協会加盟以降、5年を節目として講習会を開催
| 5周年 | (財) 合気会 本部道場長 故大澤喜三郎先生 |
| 10周年 | 合気道 道主 故植芝吉祥丸先生 |
| 15周年 | (財) 合気会 本部道場長 植芝守央先生 |
| 20周年 | 合気道 道主 植芝守央先生 |
| 25周年 | 合気道 道主 植芝守央先生 |
| 30周年 | 合気道 道主 植芝守央先生、(財) 合気会 本部道場補佐 植芝充央先生 |
| 35周年 | 合気道 道主 植芝守央先生、(公財) 合気会 本部道場長代行 植芝充央先生 |
| 40周年 | 合気道 道主 植芝守央先生 |
10周年・故植芝吉祥丸道主